こんにちは!池袋ルルーの黒須です。

 

徐々に気温も下がり、湿度も下がってきましたね。

 

これからは静電気が気になる季節です。

 

冬場は静電気により髪が広がってしまい、おさまりが悪くなってしまいますよね。

 

髪の静電気を抑えるポイントは保湿にあります。

 

空気が乾燥してくると、髪のダメージしている部分で水分をとどめておくことができず、乾燥による広がりへと繋がってしまいます。

 

極力髪へのダメージを抑えることと、ヘアケアが大切になってきます。

 

 

 

そして重ね着の洋服の組み合わせによっても静電気の量は変わってきます。

 

「-に帯電しやすい」生地と「+に帯電しやすい」生地があり

 

重ね着をする場合は、同じ素材で重ね着をすることによって静電気の発生を抑えることができるようです。

 

また、重ね着の中に綿素材の洋服を取り入れるだけでも、静電気を発生させにくくすることができます。

 

 

 

静電気は+と-がこすれ合うことによって電気を帯びてくるので、+と-の組み合わせの重ね着は電気が発生しやすい条件を作ってしまうため、静電気を気にしている方は極力避けるようにしましょう!

 

静電気で困っている方は、重ね着である程度コントロールすることができますので、お洋服を選ぶ際の参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

池袋ルルー 黒須

L'heureux